top of page

世界遺産アートは様々なアートプロダクトを企画しています


こんばんは。チームWHAです。 世界遺産アートは、これまでに絵柄を用いた様々な製品を作ってきました。

自分の絵柄を製品にして届けていくことは 昔からの夢でした。

作家松田光一の思いを乗せた世界遺産アートという作品群が

多くの人に使われていくことは本当に素晴らしいことです。

現在は印刷技術が本当に発達してあらゆる物に美しい色を乗せることができるようになりました。 額装されていなくても、我々にとってその一つ一つのプロダクトが「作品」です。 形の違う様々なキャンバスに色とりどりの絵を乗せて

たくさんの絵を残していきたいと思っています。

以下にプロダクトの一部をご紹介しています。

●ポストカード

いろは出版さんが生産を、株式会社TABIPPOさんが表面のテキストとデザインを担当してくれました。パスポルとのコラボレーションプロダクトとしてロフトなどで展開しています。

●ボクサーパンツ 

株式会社ギャレットさんがデザイン、製造、販売を担当してくれています。同社のブランドであるレイトショーと世界遺産アートのコラボレーションプロダクトです。 現在はコレクターズさんの店舗を中心に全国のおしゃれな雑貨店で見つけることができます。デザイン、履き心地が最高で、私の私生活のパンツのほとんどはこのブランドになりました。シーズンごとに絵柄が刷新されています。富士山の絵柄はベストセラーになっています。

●長財布、折財布、パスケース

株式会社ジェイアイエヌさんのおしゃれ雑貨事業であるノーティアムさんとんコラボレーションで様々な革製品が実現しました。使ってみるとわかるのですが、とても考えられた構造になっています。個人的に長財布をずっと使っているのですが、程よい高級感と使い心地が最高で、家族みんなで使っています。半年に一度程度絵柄が刷新されて、現在のピラミッドとカッパドキアは第6弾です。

>ノーティアムショップはこちら

●iPhoneケース ノーティアムの店舗で展開しているiPhoneケースです。可愛らしい絵柄です。私は気分に合わせていつも交換して使っています。16年6月からは、au+1コレクションの一つとして、auショップ全店でも展開しています。

プロダクト企画に関しては今もいろんな製品を想像していますが、 ゆっくりと進めていきたいと思います。

「こんなものがあったらいいな」そんなアイデアがありましたら、 ぜひメッセージを頂ければ幸いです。

このブログの読者になる
おすすめのサービス(広告)
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
​この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます
松田 光一の世界遺産アート | WORLD HERITAGE ART
bottom of page